食のそよ風の冷凍弁当がどんな評判なのか、購入前に知っておきたいですよね。
口コミを見れば、公式サイトにも書いていない本音がわかります。
この記事では、食のそよ風の口コミから
- 評判が良いところ
- 悪い評価の口コミ
- 欠点の対策
などを紹介します。
口コミで評価されているポイントを知って、後悔しない弁当選びをしましょう。
目次
食のそよ風は口コミでも高評価
食のそよ風の冷凍弁当は「おいしさ」と「安さ」が口コミでも好評です。
ツイッターやインスタグラムなどのSNSでも評判になっています。
実際にどんな口コミがあるのか、いくつか紹介します。
味がおいしい
シーフードカレー
久しぶりの宅食。結構美味しかった😊カレーも久しぶり。#宅食 #食のそよ風 #ひとりごはん pic.twitter.com/YwnJWHGahD— お豆腐めんたる技師❤︎ごにゃん (@gongonggg) December 13, 2019
弁当を買うなら、当然おいしさは大切です。
食のそよ風は「おいしかった」「満足」という口コミが多くありました。
好みはありますが、味の評判については心配ありません。
価格が安い
久々に冷凍宅配弁当食べました☺️#食のそよ風 というところで注文!
プチデリカというのが1食あたり395円でなかなか安い🍀
でも、お弁当のサイズが小さかったので、女性しか満足できないかも💦#宅配家族https://t.co/K5HkEdaDoD pic.twitter.com/QWuWphZpJ3
— ふわこ@宅食家族 (@takushoku_kazok) September 26, 2019
弁当に頼る日が多いなら、価格の安さはうれしいですね。
食のそよ風は価格の安さも評判です。「コスパの良さ」についての口コミが多くありました。
安さで人気なのがプチデリカで、1食あたり426円です。
食のそよ風の冷凍弁当なら
- 献立を考える必要がない
- レンジで簡単に食事ができる
- おいしくて安い
とメリットがたくさんあります。
食のそよ風で手軽においしい弁当を楽しんではいかがでしょうか。
悪い口コミもチェック
口コミでも評判が良い食のそよ風ですが、すべてが好評というわけではありません。
悪い口コミから欠点も確認してみましょう。
量が少ない
プチデリカ | 食のそよ風 https://t.co/5d58rrFZoM
宅配弁当、先週はこれのお試しを食べていた。個包装とかではなくプラケースにまとめて入っているのでレンチンするだけで楽。
味は文句なく美味しいのだけれど、ちょっと量は物足りないかんじ。米炊けばちょうどいいかなぁ……?— 🕊️ rins/茨52 (@rns_8i8) February 2, 2020
悪い口コミの中で、一番多いのが「量が少ない」という意見です。
ダイエットをしているなら少なくてもいいですが、人によっては物足りなく感じるかもしれません。
もし「足りないな」と感じたら、自分で味噌汁をつけたり、一品だけ作ったりして調節してください。
味が微妙なおかずがある
「おいしい」という口コミと比べると少ないですが「好みじゃなかった」という声も寄せられています。
食のそよ風には肉、野菜、魚などたくさんのメニューがあるので「どの料理を食べても好みの味」というわけにはいかないようです。
好みの味の料理があるかどうかは、実際に食べてみるしかありません。
管理栄養士によって栄養バランスに配慮
食のそよ風の弁当は管理栄養士が監修していて、おいしさだけでなく栄養バランスにも配慮されています。
厚労省が推奨するPFCバランス(たんぱく質、脂質、炭水化物の比率)を考えたメニューだから健康的です。
食のそよ風なら毎日食べても栄養が偏る心配はありませんので、健康を考えた食事をしたい方におすすめです。
アレルギー対応はしていない
今のところ、食のそよ風ではアレルギー対応をしていません。
Q アレルギー対応など個別対応の献立はありますか?
A 申し訳ございません。アレルギー対応は行っておりません。アレルギー対象となるものが入っていない場合でも特定原材料を使用した設備で製造しておりますので、完全に取り除くことはできかねます。
引用元: よくあるご質問|食のそよ風
食物アレルギーが気になる方には、別の弁当サービスをおすすめします。
食のそよ風の冷凍弁当は3種類
食のそよ風には3種類の冷凍弁当があります。
3種類の弁当は価格や特徴が違いますが
- 管理栄養士が監修している
- 冷蔵ではなく、冷凍の弁当
- 和洋中の豊富なメニュー
など基本的なところは同じです。
どんな弁当があるのか紹介します。
プチデリカなら1食あたり500円以下
口コミで「安い」と評判なのがプチデリカ。
1セット10食分が4,266円で、1食あたり426円です。
宅配の冷凍弁当は500円~600円以上が多いですが、プチデリカはコンビニ弁当とほぼ同じ価格なのでお得です。
財布に優しいから続けやすいのがプチデリカの魅力と言えます。
国産にこだわるなら「国産プレミアム」
なるべく国産食材にこだわりたいなら「国産プレミアム」がおすすめです。
肉、魚、野菜などの主原料は全て国産の食品が使われています。
ただし、加工品は国内加工、調味料等は一部外国産を含んでいます。
噛む力が気になるなら「そよ風のやさしい食感」
やわらかめの食感の弁当なのが「そよ風のやさしい食感」です。
特許技術の凍結含浸法を使っていて、飲み込む力や噛む力が気になってきた方でも素材の味を楽しめます。
3つの弁当を紹介しましたが、最初に買うならプチデリカがおすすめです。
一番安いですし、国産食材や柔らかめの食材にこだわりがないなら、プチデリカがベストです。
食のそよ風はお試しできる
食のそよ風の宅配弁当には、以下の3つの購入方法があります。
- お試しセット(5食分)
- 通常セット(10食分)
- 定期購入(10食分)
初めて買うなら、お試しセットがおすすめです。
通常は10食分が一度に届きますが、お試しセットは5食分が半額です。
1食あたりの価格は安くなっていませんが、通常の半額で味見ができるのでおすすめです。
お試しセットはプチデリカ、国産プレミアム、そよ風のやさしい食感の3種類全てにあります。
価格は弁当の種類によって違うので、公式サイトで確認してください。
- 安く食べてみたい
- 本当においしいか確かめたい
という方は、お試しセットを購入してみてはいかがでしょうか。
定期購入なら送料無料
お試しセットを食べてみて、気に入ったなら定期購入をしましょう。
1回きりの購入もできますが、定期購入なら送料(980円)が無料になります。
配達周期を選べますし、一時的な休止もできるので「たくさん届いて食べきれない」という心配もありません。
食のそよ風の冷凍弁当を安く続けるなら、定期購入を活用してください。